Mizutama-Rider blog

エイプ乗りが綴る、収拾がつかない趣味のブログ

原付二種バイク乗りのひとりごと いつも感じていること

先日、水沢の友人宅に再び行ってきました。

 

 

 

途中の岩手県道14号線 平泉町内に良さげな酒屋があったので
停車して写真を撮りました。

往路は仙台市内で国道4号を外れてから、R346→宮城・岩手県道189号を行くつもりが、旧東和町内で道を間違えふたたび346に合流。道の駅林林館でトイレを借りて引き返し県境を越えました。

帰路も4号線をずーっと帰らず、一関からR342で旧花泉町へ向かい、登米市佐沼で給油して、市内の旧登米(とよま)町の「みやぎの明治村」をちょっとだけ通り抜けしましたが、すごくいい街でしたね。犬山の明治村よりいいような気がする。行ったことないけど、あちらはたんなるテーマパークですよね。こちらは人が暮らしているんですよ。

写真も動画もなくてほんと申し訳ないけれど、そこから古川(大崎市)までの県道15号がとても良い道。いまどき宮城県内でもあんまり見かけなくなった(?)狭くて田舎道らしい田舎道でした。

動画撮ってたつもりが、午前中の数時間分しか撮れてなかった…(泣)

 

 

でね、この日も何回も追い越しをかけられました。

車間距離詰め詰めにしてくるから予兆は感じるのですが、別にのろのろ走っているわけではないです。制限速度+αくらいで流れには乗っているのに、我慢できない短気な輩がいるものですね。

輩というと特別な人みたいなイメージを帯びている昨今ですが、
そうではなくて乗ってる車は◯ィッ◯、◯リス(レンタカー率がやたら高い。ほかに買う人が少ない?)、◯ート、あと無駄に背の高い軽とかね。
というか、車種は限定されない。


国民総直線番長化してると最近は思っている。

右足パタパタしてれば走るもんだから、運転が上手くなる要素なんかない。

急加速急制動は当たり前、だのに曲がる、止まるに関してはほぼ素人、というかね。
ド下手と言う以上に、意識が低すぎるね。

自動変速、自動ブレーキ、自動運転? 全部人間を堕落させます。

オートライトなんてものまで義務化されて、4輪ドライバーはますます甘やかされ
退嬰化するばかり。

これで死亡事故が減少傾向というのが解せない。

 

そして、それらのベースになっているのが、心の余裕がないこと、

いざというとき人が乗れないと、荷物が乗らないと、という貧乏性。

4輪の新車、300万円も400万円もするのを買う余裕があったとしても
心が貧しいから、人間性は歪められて、話が飛躍するようだけど
本当に日本全体が貧しくなってきてる。

別に道路交通だけの話でもなく、政治・経済・教育
すべて連関していることだと、みなさんも知ってるでしょう。

部分の歪みが全体に及んでいる。

末期症状だとすら思える。

 

本当はそんなこと考えないで、楽しく走りたいんだけどね。